お品書き
  • 平凡ワーママはどう生きるか
    • キャリア
    • 仕事術
  • 子育て
    • 知育・習い事
    • お出かけ・旅行記
  • わたしと夫
  • 読書
  • エッセイ
これがないと、生きていけない。
ユーモアをしのばせて
  • 子育て
  • わたし
  • 2人でがんばる家庭運営
  • エッセイ
  • 読書
ユーモアをしのばせて
  • 子育て
  • わたし
  • 2人でがんばる家庭運営
  • エッセイ
  • 読書
  1. ホーム
  2. 暮らしのおすすめ品

暮らしのおすすめ品– tag –

  • 子育て

    【アルバム・フォトブック】どちらがオススメ?両方使っていて感じるメリット・デメリットも!リアルな口コミ大公開

    子どもの写真が増えてきたから、アルバムにしたいなぁ アルバムとフォトブック、どちらがいいのか… そんなお悩みに、アルバム&デコレーション大好きなプリクラ世代の 実際にアルバムもフォトブックも利用している私がお答えします。 用途に合わせて使い分...
    2023年8月9日2023年9月13日
1

最近の投稿

  • インター?日本人学校?揺れる我が家の教育方針
  • 【9月】今月読んだ本
  • 子どもに男女差はあるが、ジェンダー差は親が助長する
  • 流行歌から見る若者文化と子どもの守り方
  • 【後編】職場にいる攻撃的な人に4冊の本で対応してみたら
カテゴリー
  • 2人でがんばる家庭運営 (3)
    • 家事 (2)
  • エッセイ (7)
    • 文化・社会 (1)
  • ブログ (4)
  • 子育て (13)
    • お出かけ・旅行記 (4)
    • 知育・習い事 (3)
    • 育児とジェンダー (1)
  • 平凡ワーママはどう生きるか (10)
    • キャリア (6)
    • 仕事術 (4)
  • 読書 (7)
    • 書評 (3)
    • 楽しいAudible生活 (2)
    • 読書術 (1)

アーカイブ

  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
まみ
言語化・図解好きなワーママ
34歳2児の母(5歳娘・1歳息子)。
大手ITで企画職してます。2023年5月に育休から復帰しました。

仕事も好きだし、家族も大好き。そして、自分の可能性もあきらめたくない。私と同じように考えているママパパは多いはずです。

このブログでは、私の本業である【言語化・図解】を軸にして、ママパパにとって勇気が湧くような記事の執筆を心がけています。
くわしくはこちら
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© ユーモアをしのばせて.